細菌と微生物の違いとは

細菌と微生物の違い・意味

細菌と微生物の違い
                   

- 概要 -

細菌とは原核細胞から成り立っている単細胞生物のことだが、微生物は顕微鏡でないと見ることができない生物のこと。微生物の中には細菌も含まれているが、酵母や原生動物も含むため一概には細菌=微生物とはいえない。

- 詳しい解説 -

細菌も微生物も小さいサイズの物体だが、細かく見てみるとイコールではない。

細菌は原核細胞から成り立っている単細胞生物のことを指す。バクテリアともいう。また細胞小器官を持たない生物というのが特徴。

それに対して、微生物は顕微鏡でないと見ることのできない生物のことを指す。また微生物は大きなくくりの生物を指し、その中には細菌も含まれるが、酵母や原生動物も含まれる。そのため、細菌は微生物といえるが、微生物は細菌だけとは言い切れないという違いがある。