青の語源由来

「青」の語源

青の語源には色んな説があるんだよ。1つは、藍色を表す「藍(あい)」が訛って「青」と呼ばれるようになったという説。もう1つは、青い空を「仰ぐ(あふぐ)」という言葉が変化していったという説。さらには、青よりも前に名前がついていた赤とか黒に比べて色が淡い感じがした事から「淡し(あわし)」と呼ばれていて、それが段々と変化していって「あお」になったという説もあるんだ。こんな風に青の語源には色々あってこれが確実というものは分かってないんだね。

ちなみに、今は青というと空色のような色を指すけど、昔の人たちは緑系の色も青って呼んでいたんだって。よく野菜とかで、緑なのに「青菜」とかっていう事があるけど、これは昔の習慣のなごりなのかもしれないね。信号の緑を青っていうのも、そういう習慣があったからなんだ。