メリハリの語源由来

「メリハリ」の語源

メリハリには「緩めたり、張ったりする事」とか「強い弱いの変化」「高い低い」などといった意味があるよね。「メリハリ」の語源は、昔の邦楽に由来しているよ。

邦楽の世界では「めり(減り)」は、基本の調子よりも少し低めにする事を指していて、逆に「はり(張り)」は基本の調子より少し高くする事を指していたんだ。これが、しばらくすると歌舞伎の縁起の強弱を指す言葉として使われるようになって、さらには一般にも広まって「物事の強弱」とか「高い低い」なんていう意味で使われるようになったんだよ。