もしもしの語源由来

「もしもし」の語源

電話に出た時や人に呼びかける時に使われる言葉だね。元々は「申す(もうす)」という言葉から生まれた言葉だよ。「申す」っていうのは「言う」をへりくだった「申し上げます」っていう意味なんだ。最初は「申し上げます」って言っていたのが「申す申す」になって、さらに「申し申し」から「もしもし」になったと言われているよ。

電話で「もしもし」が使われるようになったのは明治時代以降。昔は電話は相手に直接かかるんじゃなくて、1度電話交換手という人にかかって、そこからかけたい相手につないでもらっていたんだけど、この時の交換手が取り次ぎの時に失礼がないように「申し上げます」と言っていたのが少しずつ変化して「もしもし」となったんだ。