吸湿速乾性素材の意味 登山用語

吸湿速乾性素材

吸湿速乾性素材とは、汗を素早く吸収して乾燥させて、衣類を乾いた状態に保つ機能性を持つ素材。様々なメーカーから吸湿速乾性を追求した繊維が開発されており、ポリエステルからできた化学繊維が多い。

どのメーカーの吸湿速乾性素材も、汗を吸収して肌面から生地面へ、そして外へ移動させることで衣類をドライの状態に保つ、というものである。ただ、吸湿速乾性だけでは冷たく感じることがあり冬場での使用には向いていない。最近では冬のアウトドア用に吸湿速乾性に加え、保温性を持たせた化学繊維も出ている。汗対策として上半身に注目しがちになるが、登山で一番使う筋肉は脚などの下半身なので、下に履くタイツなども吸湿速乾性素材を使った、脚の筋肉をサポートして脚の疲れを軽減させるものがある。

基本的に山では温度調節ができるようレイヤーとして組み合わせて着ることが多いので、下着に吸湿速乾性素材を、中間に保温性のあるウール素材などを、アウターには保温素材としてのダウンジャケットなどがある。