クイックドローの意味 登山用語

クイックドロー

クイックドロー(quick drow)とは、カラビナとカラビナとスリングでつないだものであり、片方をボルトに、もう片方を自分につなげてあるロープにかけて確保するなど、カラビナだけで使用する場合に比べるとロープの繰り出しが良い、墜落の際の衝撃を吸収するなどの効果がある。

クリックドローは発想次第で色々な使い方ができるの。クイックドローについているカラビナはゲート部分(開閉部分)の形によって、種類があるので目的に応じて使い分けて使用する。「ストレートゲート」は、ボトルに掛けるのに向いている。ゲート部分がまっすぐになっているので、引っかかりが少なくて掛けやすい。「ベントゲート」は、ロープに掛けるのに向いている。ゲート部分が緩やかにカーブしている。「ワイヤーゲート」は、ボトルやロープをかけるのに向いている。ゲートがワイヤーになっているので軽い。アルパインクライミングやマルチクライミングでは軽いものが重視され、スポーツクライミングではクリップのしやすさが重視される、傾向がある。