ダブルアックスの意味 登山用語

ダブルアックス

ダブルアックスとは、アイスアックス(氷壁用のピッケル)とアイスバイルを両手に持って登攀することをいう。あるいはアイスアックスのみを2本、またはアイスバイルのみを2本、両手にもって登攀することをいう。

最近では、どちらか片方のみを2本持って、氷壁登攀することを表わす場合が多い。アイスバイルとは、ピッケルに似たような形で、柄が短くカーブしており、ピックが氷壁に刺さりやすいようにできているもの。氷壁登攀の際には、両手・両足はそれぞれ同じ高さに保つと、手の負担も減り、墜落の危険性も大きく減少する。

ダブルアックスだと登るのが楽になるが、決して腕力で登るのではなく、かかとを少し上げ気味にしてアイゼンの爪を氷壁にひっかけながら、体を安定させながら、足で登ることを意識する。アイスアックスまたはアイスバイルを氷壁に打ち込むとき、何度も打つのではなく、ヘッドの重さを生かして一発で打ち込めるようにする。何度もガンガンするのは氷に亀裂を生じさせる原因にもなる。