ブロッケンの意味 登山用語

ブロッケン

ブロッケンとは、太陽光学現象のひとつで、山岳でよくみられる気象現象のひとつでもあり、ブロッケン現象ともいう。

太陽光が背後から差し込むと物体の姿が影となって投影され、その投影された影の回りにある霧粒などで光(プリズム)が散乱して、光の輪となって表われる。その光の輪は虹と同じような配色を見せ、二重、三重になって表われることもある。ブロッケン現象が表われる条件として、山頂や尾根、谷などで太陽を背にして立つ時、山肌に沿って雲または霧がゆっくり上がっていき、稜線に出たところで太陽光に当たって消えるときに、よく観察される。山岳ではなくでも、薄霧または雲と太陽光という条件が揃えば、雲上を飛んでいる航空機からも見られるという。

なお、ブロッケン(Brocken)の名前の由来は、ドイツのブロッケン山(標高1142m、ハルツ山脈の最高峰、ハルツ山脈は古くから神秘的な山と見なされてきた)から来ている。日本では光輪、ブロッケンの妖怪、御来迎、御光などと呼ばれたりする。