ペグの意味 登山用語

ペグ

ペグとは、テントの設営時に、テントが風で飛ばされないよう、ロープ等で地面に固定するための杭のこと。テントを買った時に備品でペグがついてくることが多いが、万能ではない。

ペグには材質や形状も異なるいくつかの種類があり、地面の状態に応じてペグを使い分けるとよい。ピンペグ(比較的刺さりやすいが、地面がある程度の硬さがないと抜けやすい)、スチールペグ(強度が強く、河原などの石混じりの場所でも使用可能)、ネイルペグ(スチールペグと同じように強度があり、柔らかい地面から硬い地面まで対応可能)、V字ペグ(刺しやすくて抜けやすい。柔らかい地面から砂地まで対応可能)、U字ペグ(柔らかい地面や砂地に対応するがすぐに抜けてしまう)、プラペグ(付属品でプラスチック製。

芝や柔らかな地面で対応できるが河原などでは対応できない)、などの種類がある。ペグ打ち用のハンマーもあるが、登山においてはなるべく軽量化するほうが優先なので、石等で代用するなどするといい。