インドアクライミングの意味 登山用語

インドアクライミング

インドアクライミング(英語:indoor climbing)とは、屋内に設置された人工壁を登ることをいう。クライミングジムと呼ばれる、クライミングの設備を整えている専用のジムがあり、クライミング全般やボルタリングができるジムが多い。

もともとはクライミングジムでクライミングの練習をある程度行ってから屋外で実践するための練習場であった。屋内クライミングは安全確保されており、天候に左右されないことからも、現在ではクライミングジムのみでクライミングやボルタリングを行うインドアクライマーが増えてきている。インドアクライミングはフリークライミングの一種であるボルタリングが主流である。クライミングジムではクライミング用シューズなどクライミングに必要な道具を貸出しているので、まずはお試しでトライすることができる。

更衣室も用意されているので、クライミング前に動きやすい服装に着替えることもできる。クライミングジムにはインストラクターがいるので、初心者でもアドバイスを受けながら登ることができる。